fc2ブログ

FLINTZ 2019ジギングフェスティバルin OSAKA 限定販売カラーのご案内。

Boomersスタッフ

Boomersスタッフ

2019ジギングフェスティバルinOSAKA限定販売カラー

来る、10/12(土)・10/13(日)のジギングフェスティバルinOSAKAにて

FLINTZ ジギングフェスティバル限定カラー販売をさせていただきます!

今回の企画サイズは、140g・180gの2サイズのみとなります。

お買い上げいただきました方には、非売品のBoomersステッカー

未公開カラーをプレゼントさせていただきます。







2色展開

販売カラーは画像の2色です。






#WBP[ワイルドBP]

まずは…

#WBP [ ワイルドブルーピンク ]



レギュラーカラーの#BP [ ブルーピンク ]は

背中のブルー、腹のピンクとも下地が透過しないソリッドタイプを採用しています。
(厳密にいうと、下地にホワイトを入れています。)

その方が見た目的な発色もよく、また紫外線の反射率が向上し

反射的なアピール効果も高まるといった利点があります。

逆に、当ワイルドブルーピンクは…

クリアー系カラーで下地のホログラムを透過させることによって

紫外線の反射率が下がる分、ナチュラルにアピールすることができます。

また、背腹のブルーピンク以外は

クリアーパープル・クリアーグリーン・スモークの暗色で構成され

光の届かないディープゾーンでのアピール度を高めています。

その半面、光が届く程度のシャローゾーンにおいては

魚が水面を見上げた時…

ソリッドカラーのようにバシッ!とエッジの効いたシルエットではなく

ややボンヤリとしながらも “ 濃い ” シルエットでアピールできるよう暗色を採用しています。

使用するシチュエーションとしては…

魚の活性がやや下がり始めた時、また澄み潮でなかなか喰いが立たない時等

ちょっとスレてきたな…今日はスレてるな…といったような渋めの状況

シルバー系・ゴールド系のギラギラ系で反応が悪い時などに

是非、お試しいただければと思います。






#FGL[フルグロー]

FGL [ フルグロー ]


もう説明は無用かと思いますが…

こちらは言わずと知れたボディー全体がGLOW(蓄光)で光る

光量の少ないシチュエーションにおいてのNo.1アピールカラーです。

Boomers としましては、この “ スレやすさ ” といった観点から

フルグローを敢えてレギュラーカラーのラインナップから外しはしましたが

どこの海域でも人気の高いカラーであり、瞬発力のあるアピールカラーであるため

この度、 限定的 な販売をさせていただくことにしました。






#FGL(発光)

口先に蛍光ピンクを入れ、発光している時も、していない時も…

僅かながらアピール度の向上、またアングラーのテンションUPを図っております。







140g・180g数量限定[少量のみ]

釣果には全然関係のないことですが…

限定シールも手作りでして


お買い上げ下さったお客様が爆釣しますように…


と、ひとつひとつに想いを籠めて貼らせていただきました。

しかしながら…

ご用意させていただける数量は、ほんの僅かです。



10/12(土)・10/13(日)の二日間

会場のみの販売となります。


また、無くなり次第終了とさせていただきます。


【 販売価格 】

● 140g … ¥1,800 [税込]
● 180g … ¥2,100 [税込]



★ お釣り管理の都合上、敢えて通常商品より若干お安く端数を丸めさせていただいております。



【 お願い 】

※お買い求めの際は、出来る限りお釣りが出ないようご協力をお願いいたします。


※基本的には、お一人様につき1アイテム1個でお願いいたします。

※領収書の発行は致しかねますので、ご了承のほど宜しくお願いいたします。



以上、宜しくお願いいたします



スポンサーサイト



Posted byBoomersスタッフ

コメント 0

There are no comments yet.

コメントの投稿[Leave a Reply]