fc2ブログ

フィールドスタッフ我那覇康之氏より明石海峡での爆釣報告です。

Boomersスタッフ

Boomersスタッフ





11月1日(金)大潮

兵庫県 神戸 須磨 耕栄丸
本日の釣果
ブリ×1
メジロ×3
ハマチ×21(キープ×5リリース×16)
サワラ×1

DELAY パターン完全開幕🎉





本日の展開は濁りがあった事もあり、グローカラーに反応良好✨
スローなアクションとDELAY #SIGW (2019ジギングフェスティバル限定カラー)
を基本に展開。

船長からイカベイトもあり得るとアナウンスがあれば
#RGGW (2019ジギングフェスティバル限定カラー)で数本追加。





釣果の7割程は #SIGW の活躍ですが
残りの3割はカラーローテとジグローテの賜物だったように思います👍️

好調カラーの反応が薄くなるタイミングがあり

今日のキーポイントは「グロー形状」の違いとFLINTZの投入タイミング。





ヘッド塗り潰し型の#ZGH ・ グロー無しの#SI
異なるグロー形状(無し)を好む魚を拾っていき
スローな誘い、ロングジグに反応なければFLINTZをキャストし
ボトム~ミドルレンジをハイピッチで広域を探り数本追加。

カラーとジグローテがどハマりすると爆発的釣果に繋がりますね☝️

あ、あとひとつ重要な事
船長との息の合わせ方もかなり重要ですよね。
潮流、船の流し方、いつポイントを通過するのか。。。

そしてバタバタ時いつ掬いに来てくれるのか😭 (笑)


#Boomers #ブーマーズ #DELAY #ディレイ #FLINTZ #フリンツ
#ジギング #タチパターン #タイラバ #鯛ラバ #ブリ #メジロ #ハマチ
#サワラ #サゴシ #タチウオ#耕栄丸 #神戸 #須磨

船中釣果はHP更新時ご確認ください↓
https://kobe-koueimaru.com/archives/category/fising



『TACKLEDATA 青物』
★MAINJIG=Boomers FLINTZ 140~180g
「ACTION&PITCH=MEDIUM~HIGH」
・ZENAQ FOKEETO IKARI FB63-3
・SHIMANO OCEA CONQUEST 300HG
・SHIMANO TANATORU8 1.5号
・VARIVAS SHOCKLEADER FLUORO 30LB

★MAINJIG=Boomers DELAY 170~200g
「ACTION&PITCH=SLOW~MEDIUM」
・beat PROPAGATE bp606-2
・SHIMANO OCEA JIGGER 1000HG
・SHIMANO TANATORU8 2号
・VARIVAS SHOCKLEADER FLUORO 35LB

★MAINJIG=Boomers DELAY 200~250g
「ACTION&PITCH=SLOW~HIGH」
・beat PROPAGATE bp606-3
・SHIMANO OCEA JIGGER 1500HG
・SHIMANO TANATORU8 2号
・VARIVAS SHOCKLEADER FLUORO 35LB



スポンサーサイト



Posted byBoomersスタッフ

コメント 0

There are no comments yet.

コメントの投稿[Leave a Reply]