鳥羽沖キャスティングヒート釣行 2020.02.28 ~ 大和魂で挑む ~の巻

2/28(金)…
毎度お馴染み、鳥羽市浦村町 Casting Heet さんへ行ってきました。
本来、前日の27日も連戦の予定でしたが
終日15mの暴風予報につき残念ながら中止となりました。
出船当日の28日も午前中は10mの強風予報でしたが
収まっていく方向の予報につき、なんとか出船。
そして、そんな時には何故かクジ運が強く一番の釣り座選択権をGET。
本当は艫に釣り座を構えたかったけど
4名グループがいらっしゃるということで、無条件でアウト。


となれば…ミヨシに立たないという選択肢はないやろ
と鶴瓶師匠のささやきが聞こえたかどうかは定かではないけど
右舷大ミヨシをチョイス。
その大ミヨシはというと揺れは揺れで結構なものだけど
正面からの向かい風が、これまたキツイことキツイこと。。。

花粉の影響なのか、はたまた寒さの影響なのか判らないけど
ずーっと、すすってもすすっても引っ込まない鼻水で息が苦しくてアップアップ状態

そんな集中力を削がれる状況でも、自分に課した任務を遂行せねばなりません。
ということで…
かなり前置きが長くなりましたが画像のコレとソレ。
今回の任務は、3月下旬に開催予定の谷山商事(株)様主催「春の展示会」
で 展示会限定受注 予定の FLINTZ 大和魂カラー での釣果を出すこと。
ですが…

いい反応が出ているにもかかわらず、朝一のモーニングタイムに口を使ってくれません。
そして、なかなかの苦戦の末、やっとワラサ(メジロ)を1本GET!
この時点で船中ワラサが2本のみ。
そこから午後まで、ずーっとそんな感じ。。。
午後に入って潮返しのタイミングとなり
95~110mのポイントでワラサやサゴシ~ヤナギがポツポツと上がっていました。
朝一以外、私への配当はありませんでした!
それにしても #特攻 ● シルバー 厳しい中やってくれました!



【 FLINTZ 限定 大和魂カラー 】
【COLOR】
# 特攻シルバー ※裏面(右側)は文字なしフルシルバー
# 神風GLOW ※裏面(右側)は文字なしフルGLOW
【WEIGHT】
140g ・ 160g ・ 180g
【 価格 】
140g …¥1,650(税抜本体価格)
160g …¥1,850(税抜本体価格)
180g …¥1,950(税抜本体価格)
※レギュラーカラーと同価格
※ 受注は3/25(水) 谷山商事(株)春の展示会のみ
※ ご興味を持っていただいたユーザー様は、販売店様へご相談下さいませ。

【 ヒットパターン 】
また後日改めてYouTube動画へUPしますが
#特攻 ● シルバーでのヒットパターンは
ベタ底反応に対して5~6回速巻き→STOP × 3回目(ボトムから約12~15m)
でのフワッと糸フケが出る喰い上げでした。
VANFOOK さんの スピアーフック #4/0 TWIN仕様 が
両方ともガッツリと揃って上唇の硬いところを貫いていました。

【 マッチ THE ベイト 】
家に帰ってワラサ(メジロ)を捌いてみると…
胃袋には1本だけ綺麗な形のままのカタクチイワシ(約10㎝)が入っていました。
FLINTZを出てきたカタクチイワシと並べてみると
うーん、マッチ THE ベイト !

釣った160gは少し大きいけど、110gならドンピシャのシルエットですね

【 当日のキーワード 】
実際、潮が緩んだタイミングで20~40mシャローポイントで110gを使ったみたのですが
超山盛り反応(恐らくツバス)にもかかわらず、ほぼスルー

タングステン製のシルエットが小さいジグを使っている方も多かったですが
それらも、ほぼ無反応のようでした。
ツバスを2本釣られたお隣の方を見ていると
少し長めのフォールで喰わせてたので
ただシルエットが小さいだけでは喰わすことは難しい
そんなシチュエーションだったかと思います。
私のワラサ(メジロ)もシャクリの合間合間のフワッ!
この一瞬で喰ってきましたので
この日のキーワードも最近の鳥羽沖に必須の2点
●スピード変化
●フォールを織り交ぜたジャーク
であったかと思われます。
ただ私にもツバスのアタリがあったもののフッキングしなかったこともあり
帰宅後にジグを確認してみると、後ろの方にサワラの歯形が付いていました


やはり、シルエットが小さいとはいえテールフック装着は渋い時の鉄則ですね。
これをちゃんとやっていれば、あと1~2本追加できていたかもです。反省。。。
ひとつだけ良かった点は
いつもタチウオジギングで使用する柔らかめのベイトロッドを使用したことでした。
恐らく、早くシャクッた時の波動の“角”がいつもより少なく
警戒心が少し薄れていたのかもしれませんね。
今回も結果的に渋かったですが、かなり強烈な反応が出ています。
ジグを追いかけて反応が立ち上がりかけることもしばしばあるので
いつか大爆発するタイミングがあるかもですね。
生き物&自然相手ですので、こればかりは通ってみなければわかりません。
良かった点・反省点、また次回に活かしたいと思います。

今回も楽しく釣りをさせてくれたヒート山本船長
また、いつも見てますよ、以前同船しましたよ etc…
お声掛けして下さった方をはじめ、当日の同船者の皆様
強風吹き荒れる中、大変お疲れ様でした。
また同船の機会がありましたら、その時は宜しくお願い致します

おしまい。

クリック

【 2/28日 12名の釣果 】
ワラサ(メジロ)…4本
ヤナギ…2本
ツバス…5本
ヒラメ…2枚
ガシラ
【 村井の釣果 】
ワラサ(メジロ)…1本
-------------------------------------------------------------------
【使用タックル】
ロッド:オリジナルジギングロッド 64MS-MODERATE Jig Best:200g
リール:19ステラSW 8000PG
ライン:クレハ シーガーPE X8 300m #2.0+シーガー150 #8
フロントフック:VAN FOOK ジゲンハイパー #6/0段差仕様自作フック
リアフック:VAN FOOK スピアーフック #4/0自作フック
ロッド:オリジナルジギングロッド 63LS-MODERATE Jig Best:150g
リール:ソルティガZ4500
ライン:クレハ シーガーPE X8 300m #2.0+シーガー150 #8
フロントフック:VAN FOOK スピアーフック #5/0ツイン仕様自作フック
リアフック:VAN FOOK スピアーフック #4/0自作フック
ロッド:オリジナルベイトロッド6'3" Jig 60~100g用 (180gまで可)
リール:17オシアジガー1500HG
ライン:DUEL HARDCORE X8 PRO 300m #2.0+シーガー150 #8
フロントフック:VAN FOOK スピアーフック #4/0ツイン仕様自作フック
リアフック:VAN FOOK スピアーフック #3/0自作フック
ヒットジグ
FLINTZ160g #特攻シルバー[限定カラー]
-------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト