丹後沖アルバトロス釣行2020.03.12 ~ ツバス・ハマチ祭り ~の巻き

3/12(木)…
京丹後市浅茂川漁港から出船の ALBATROSS さんへ
1年振りに行ってきました。
1年振りとはいっても、ここ数年間で1回しか行ってないんですけどね。。。
それでもって、前夜から強烈な波風が吹き荒れエライことに

「こんなんでホンマに出れるんやろか…」と思っていた海は案の定、大荒れ



波が落ちていく方向ということで、ドタバタしながらの出船となった。

【釣り座選択権】
通常、到着した時点で好きな釣り座を確保できるというシステムなのだが
今回は、波風の影響で船を岸壁から離して係留しているため
釣り座確保のために船に乗り移ることができない。
なので、岸壁に括り付けられている工具箱の中から番号の書かれた札を取って
その番号順に釣り座を選択するシステムとなっていた。
港に着くと、いつもながら誰も居ない。
なので、自然と1番の数字が書かれた札を探すが見当たらない

2番・3番すらなく一番若い番号で4番。まぁ、そんなことだろうとは思ってたけど
言ってみればいつものこと。。。
結局、5名程の団体客?が1番の札を持っており

釣り座選択権は3番の札が無いようで3番目に回ってきた。
団体客は艫で固まってごちょごちょしてるし、2番手の方も何故だか艫を選択

それならばと大ミヨシを選択したのだが、普通に考えるとあり得ないことが発生

メーカーという立場でなければ怖いおじさんに変身しているところだが
そこはグッと我慢我慢


しかし、団体メンバーでもない4番手のあなたは一体どういう立ち位置なんだい!?
この釣り座に関すること絡みで一日中不愉快な思いをすることになったが
これについて触れるのはここまでとしておきます。(もう十分か!?


【山陰・丹後ジギングトーナメント】
この時期になると風物詩のようなもの。
万が一・億が一があって後で後悔しないように参加しています。
(参加費は1人¥1,000で期間内有効)
我がBoomersも微力ながら協賛させていただいています。
(協賛メーカーの一番下に小さく表示されています


【新しい武器?】
今回、修理に出したメイン機の19ステラSW8000PGが間に合わず
少し前に頼んでいた8000HGが偶然にも入ってきたとの連絡をいただき
初めてジギングでハイギヤを投入。
使ってみた感想は…
今までのハイギヤに対する感覚を遥かに超える滑らかさと軽さを実感するものの
個人的に思うのは、やはりジギング使用において速巻きをするにも回収するにも
PG(パワーギヤ)の方が断然快適であるということです。
よく例えに用いられる自転車のギヤで表現するなれば…
今まで使用してきた他社ハイギヤは6速
そして19ステラSW8000HGは4速前後といったところでしょうか。
19ステラSW8000PGはというと、1速~2速といった感じです。
パワーとスピードに自信があるという方には関係ない話ですけどね!

【ワタクシの今日イチ】
船内で10kg近いブリやヒラマサが上がっている中で
ずっとエンドレス・ツバス~ハマチ ( & 別の何か…w ) に悩まされ続けていました。
そこで、速巻き・コンビネーションジャークをやめて
柔らかい緩々の小さめワンピッチで誘ってみたところ、ハマチとメジロのツインHITでした。
よく掛けている人のシャクリを見ていると全然ジグが動いていない感じ。
それに気づいていたものの…
実践するのが遅くこのメジロとハマチのツインヒットを最後にTHE・END


【ヒットジグ】
DELAY 170g #GGG [グリーングローゴールド]
丹後では安定のヒットカラーですね

DELAY…日本海でもスロー・速巻きどちらでもよく釣れますよ!

FLINTZ プロショップ Perfection 様 カスタムカラー第2弾
グローノーズパープルシルバー
ツバス~ハマチですが、よく釣れました

なぜなら…


食べているベイトフィッシュ (カタクチイワシ)
と、スーパーマッチしているからなんですよね~


これは、いい武器になりますよ!

FLINTZ パーフェクションカスタムカラー第2弾
#グローノーズパープルシルバー
【お問い合わせ先】
http://perfection-salt.com/

【2020春限定 大和魂カラー】
前回の鳥羽沖釣行では、片割れの#特攻シルバーをクローズアップして使ったので
今回は#神風GLOWをメインに使用しました。

【結果…】
入れ喰い!!

入れ喰い!!

入れ喰い!!
もう締め処理が追いつきません

リリースできるものはリリースをしながらも、落とせばドン!


神経締めやカメラ撮影、GoPROの世話等をしなければ、もうエンドレス

というか、度重なるバケツでの水汲みで腰が…


まさに


【大和魂カラー受注について】
3/25(水)に開催予定の谷山商事株式会社様主催の展示会(取引販売店対象)にて
限定受注予定ではございますが、コロナウイルスの影響下
開催されるのか中止になるのか、現況まだアナウンスされていません。
もし開催される場合、このような状況下でありますので
やむなく参加できない販売店様やご担当者様からのご注文に関しましては
別途期間を設けたうえで、受注書等でのご案内およびご注文を承ることも
視野に入れております。
万が一、中止となった場合には、期間限定受注品としまして
ご注文をいただいた分のみの生産・納品とさせていただく所存です。
受注期間・受注手段等は、谷山商事株式会社様へのご案内
また、この場にて発表させていただきたいと思います。
遊び心と実力を兼ね備えた [限定]大和魂カラーシリーズを
何卒よろしくお願いいたします

※ユーザー様におかれましては、販売店ご担当者様へ
ブーマーズのフリンツ[限定]大和魂カラーシリーズが欲しい!
と、ご相談くださいませ。
※直接のご注文はお受けできません。

【遂に全貌現る!!】
入れ喰いではあるものの、一瞬喰いが止まる時間も発生。
そんな時には、兼ねてよりテスト&進化を続けているPROTOジグ
コードネーム:SLCWの175g
センターバランス系セミロングジグの登場です。
メインポイントの100~110mから50mの浅めのポイントでも
コイツのフォールを交えたアクションが効きます


ゼブラグローヘッド系でも…

入れ喰い!!

パープルゴールド系でも…

入れ喰い!!

レンコダイもたまらず。。。
しかし…
このPROTOに使用しているのは
オフィスアクセル さんの ストレッチホロシール のみ。
コーティングなしで、たくさん魚を掛けてもベロンと全部剥がれてしまうことなく
これだけ維持できることは本当に凄いと思います

(貼る前に鉛の状態を密着剤にドブ漬けのみ処理しています。)
これにウレタンコーティングすると本当に強くなります。
おかげで裸の状態よりもたくさん釣ることができたかと思います。

【一日の総括】
イルカとクジラによる影響??
どこのポイントもツバス~ハマチで溢れかえる中、白石礁は撃沈!
結果的に一番良かったのが港の前の網野沖。
50m~100m超のどのポイントでも、ボトムからビッシリとツバス・ハマチまみれ。
そんな中、メジロクラスを含め宙層~水面下20mでのヒットも多発していました。
活性の高さを感じる大きな鳥山が結構出ていたことも鑑みると
もう少し上の層まで攻める必要があったかもですね。
それにしてもツバス~ハマチ凄い数が居ますね。
これが早く、ブリ・メジロクラスになってくれると凄いことになりそうです。
画像は100リッターのクーラーボックスなので余裕あるように見えますが
実際は大概です

翌日もあるため、50リッターに移し替えましたがパンパンでした

また翌日頑張ります!
おしまい。

クリック

【 3/12日 1号艇・2号艇 24名?全体の釣果 】
ブリ…2本
大ハマチ~メジロ…78本
ヒラマサ…12本
ツバス~ハマチ…入れ喰い(不明)
ヒラメ…1枚
ガシラ・レンコダイ
【 村井の釣果 】
メジロ…1本
ツバス~ハマチ…キープ13本
レンコダイ…1枚(リリース)
-------------------------------------------------------------------
【使用タックル】
ロッド:オリジナルジギングロッド 64MS-MODERATE Jig Best:200g
リール:19ステラSW 8000HG
ライン:ヨツアミ スーパージグマン X8 200m #2.5+シーガー150 #10
フロントフック:VAN FOOK スピアーフック #5/0ツイン仕様自作フック
リアフック:VAN FOOK スピアーフック #4/0自作フック
ロッド:オリジナルジギングロッド 66MLS-MODERATE Jig Best:170g
リール:ソルティガZ4500
ライン:クレハ シーガーPE X8 300m #2.0+シーガー150 #10
フロントフック:VAN FOOK ジゲンハイパー #6/0段差仕様自作フック
リアフック:VAN FOOK スピアーフック #4/0自作フック
ロッド:フェンウィック FVR66CML-J(改)
リール:17オシアジガー1500HG
ライン:DUEL HARDCORE X8 PRO 300m #2.0+シーガー150 #8
フロントフック:VAN FOOK スピアーフック #4/0ツイン仕様自作フック
リアフック:VAN FOOK スピアーフック #3/0自作フック
ヒットジグ
DELAY170g#GGG
FLINTZ160g #神風GLOW[限定カラー] ・ パーフェクションカスタムカラー#GNPS
PROTOジグ[コードネーム:SLCW]175g #ZGH・#PUG
-------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト