志摩 長栄丸釣行 2020.08.25 ~ ギブアーップ! ~ の巻

8/25(火)…
またまた熊野灘での大きな忘れ物を探しに
[志摩] 長栄丸 さんへ行ってきました。
今回は、キャップもポロシャツもピンク系、ピンクマンで勝負!
マグロも色仕掛けでなんとかならないかと…( って、違うかぁ~!w )
しかし…
風があるうちはなんとか凌げるけど
海の上は照り返しがハンパないので、風が止むとスーパー強烈
しかもマスク…

いや、モウレツぅ~!な暑さです



コンビニも…
地元のコンビニで買い物を済ませてから
現地ではどこにも一切立ち寄らずに直行です。
購入した商品も、ちゃんとアルコールウエットティッシュで全部拭きます。
少々面倒だけど…
全て他県に“万が一”を持ち込まないため
また船内に持ち込んで、大切な協力者&仕事場となる遊漁船さんに
これまた“万が一”を持ち込まないためには致し方ありません。
ちなみに飲み物は全部、事前に安いスーパーで調達し
宅内でアルコール消毒を済ませています ( って、誰が興味あるねん!w )

さて、道中の山間部では予報にない結構な雨が降ったりもしましたが
真っ暗闇の中での出船からのライジング・サン

先述のとおり、夜が明けると一気に暑くなります。
約1時間40分の航行にて到着するポイントで期待するのは
キハダ・メバチのスーパーボイル。
しかし…
しかしなんですよ、これが~
ところどころに見えるものの、薄い単発のボイルですぐに消えてしまいます。
遠方で跳ねてもキャスティング船ではないため
わざわざ追いかけてはいかないのでモヤモヤも溜まってきます。
そんな中、船長から良い反応が出てきたとのアナウンス。
「 70~50m!」
「 140~100mにひとつ!」
「 いや、40mにも!」
どこーーーっ!?

この釣りでは底を取ることが出来ません。
なので船長からの指示もあるのだけれど
基本的にはドテラ流しによる風や流れを計算しつつ
自分で狙う水深を決め、出て行くラインの色で棚を判断。
そして的確にマグロが通る層に、マグロが通るタイミングに
ジグを送り込まなければなりません。
これがなかなか難しいし、なにより体力的にしんどい

ずっと泳ぎ回っているマグロと出会い頭の事故的に逢うためには
なんせ、ずっとジグをシャクリ続けていないと釣れませんからね。
反応が全然なければ休憩も堂々とできるのですが
これがまた、結構な感度が通過するらしいんですよ。
なので休んでると船長からもハッパかけられますし

やり続けるしかないんです。。。
そんな中、シャクリながら回収をしていたその時!
ドスンッ!!

キタ━━(☆∀☆)━━!!!
前々回の無念を思い浮かべ
入念に強めのアワセ&追いアワセを入れていると…

スカッ!!

こ、これもんですわーー!!


水面から約20m付近でのヒットだったので
犯人は恐らく ワフー ( オキザワラ )だと思います。
ザイロン30号を2本いっぺんに噛み切られるなんて
こんな奇跡ありますか???
まぁマグロと比べると、たかだかオキザワラかもしれないけど
船中、まともなヒットはこれだけだったので悔やまれます。
( 因みに他船ではエビングみたいなものでは数本釣れていたようです。)
志摩釣行…
このパターンばかりなので、これで少し心が折れてしまいました。
因みに釣れてはいませんが、このときのヒットジグは
DELAY 200g #POGW
[ ピンクオレンジゴールド・グローウイング ]
2019ジギングフェスティバル限定カラーでした。
( BASE店 https://boomers.thebase.in/ にて、あと僅かのみ販売中 )

いろいろ試しきって燃え尽きました。
船長からは、来月のチャレンジを持ちかけていただきましたが
いつまでもギャンブルばかりに依存していると
近海ジギングメーカーとして破綻してしまいます。
なので、夢を追う今夏のマグロ狙いはこれにて終了!
もうギブアップです。
次回からは、ちゃんと魚の画像をお見せできるよう
滞っている動画をアップできるよう
ホームグランドの釣りを再開致します。
9月は、やったりますよー!
怒涛の連チャン釣行での DELAY & FLINTZ の爆発



またセンターバランスモデルのPROTOジグ
コードネームSLCW での釣果をご期待ください



最後は、小さいカニにまでおちょくられてしまいました

君ぃ~、もうどっか行ってくれないカニ~


ってなわけで、大変大変暑い中、また大変厳しい中
同船者の皆様、大変お疲れ様でした!
その中で、美味しいカキ氷を振る舞ってくださった方
本当にありがとうございました。
また大変厳しい中、魚ではなく笑いを提供してくれるピエン船長

今回もゼロ~でしたが、ありがとうございました。
今季のマグロ狙いは一旦ギブアップします!
心の傷が癒えたら、また伺いますので宜しくお願いしますね


クリック

【 8/25日 6名全体の釣果 】
キメジ(約40cm)…1本
カツオ(小)…1本(サビキ針付ショアジグのキャスティングにて)
【 村井の釣果 】
丸のボーズ!ピエン!
-------------------------------------------------------------------
【使用タックル】
ロッド:オリジナルジギングロッド 64HS Jig Best:300g
リール:19ステラSW 8000PG
ライン: ヨツアミ X8 300m #4+シーガー130 #14
フロントフック:VAN FOOK スピアーフック #5/0ツイン仕様自作フック
ロッド:VALLEY HILL EXPLODER EXP-67MLS Jig Best:300g
リール:19ステラSW 8000HG
ライン: X8 200m #3+シーガー130 #12
フロントフック:VAN FOOK スピアーフック #5/0ツイン仕様自作フック
ロッド:オリジナルキャスティングロッド 85H-MODERATE CAST MAX:200g
リール:ソルティガZ 6000GT
ライン: シーガーX8 300m #6+スーパーステルスショックリーダー170LB
-------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト