fc2ブログ

FLINTZ…明石海峡にて只今快進撃中!!

Boomersスタッフ

Boomersスタッフ


Screenshot_20201008-150643_2.jpg

只今、多種多様なベイトが入り混じり、半ばパニック状態の明石海峡

先般の記事でもお伝えしたとおり

海峡筋の釣りだからと “ タチパターン “ と決めつけて

やたらと長く動かないジグばかりを用意していると

一人地獄をみることとなってしまいます。

だからといって短けりゃ~なんでもいいのか!?

っていうと、それはNON!NON!なのです。

相手はハマチといえど、明石海峡の激流に揉まれて鍛えられた精鋭です。

サイズ・シルエット・アクション

またタックルとのバランスがちゃんと取れていないと

なかなか手こずることとなってしまうなのです。


そんな中…


毎週のように、いや毎週2日以上通われることも多いリアルジギンガー


まるはルアー館明石店 小幡様より


流石さすがの釣果情報を頂戴しました!







Screenshot_20201008-150648_2.jpg

【 ヒットジグ 】

FLINTZ 110g # GNS [ グローノーズシルバー ]

できる人は違いますね

110g のチョイスは流石としか言いようがありません。

かくいうワタクシは、いつも160g・180g  (オジサンハ、アタマガカタイ)

なるほど!ここが釣る人との違いなんですね








Screenshot_20201008-150651_2.jpg

【 ヒットジグ 】

FLINTZ 140g # KNGB [ コノシログローベリー ]


このカラーは限定カラーで、あるところにしかないヤツです。

持ってると、困ったときに重宝するシークレットカラーというやつです

特にこれからの季節は…ムフフ

ルアー館様には…あるかも!?







Screenshot_20201008-150655_2.jpg

【 ヒットジグ 】

FLINTZ 140g # GNAK [ グローノーズアカキン ]

これも上記カラーと同じタイミングで発売された限定カラー

グローノーズのアカキン、どんな魚相手でも間違いないカラーですね。







120883941_3228896630542468_6306654006691799669_n.jpg

そして、いつもBoomers製品をご愛用いただいているK名様からも

約15年ぶりに乗船の船でハマチ~メジロ9本GET!!のご一報


【 ヒットジグ 】

FLINTZ 110g # RG [ レッドゴールド ]


K名様も、小幡様と同様 110g をチョイス

乗合船では使うシチュエーションやタイミングetc…

を考える必要もあることはありますが

状況に応じたマッチ・ザ・ベイト…素晴らし過ぎます


西側のシャロー帯なんかでは特に


FLINTZ110g アリですね!!


いやぁ~お二方、とても勉強になりました!







120865496_3228896597209138_5396333091745385886_n.jpg

そしてK名様

短時間のみタチウオタイムでしっかりGET。


【 ヒットジグ 】

FLINTZ 140g #DIJ[ ディープイリュージョン ]


他に50cmを超えるコノシロを、ちゃんと口掛かりでGETされたそうです (スゲェ!)







ルアー館バナー021009

当日のルアー館 小幡様の釣況詳細はこちらにて。



お二方、有意義な情報のご提供ありがとうございました。

今後とも、何卒宜しくお願い致します




FLINTZ = 火打ち石

まだ知らないアナタ、損しますよ!




スポンサーサイト



Posted byBoomersスタッフ

コメント 0

There are no comments yet.

コメントの投稿[Leave a Reply]