【 良型ブリGET!】 フィールドスタッフ我那覇氏の明石沖釣果報告2020.10.20

2020年10月20日(火)↓中潮
兵庫県 神戸 須磨浦港 耕栄丸
青物ジギング
【 釣果 】
ブリ(90cm)×1
メジロ×3
ハマチツバス×6
(他フックオフ×4)

【 タチパターン本格化の兆し?】
直近の釣行でショートジグ優勢な釣果が続いていましたが
調査的感覚で DELAY170g #ZGH [ゼブラグローヘッド] を投入。
ふわふわアクションで1get🎣
そこからアタるけどのらない、フックオフが連発、リールトラブルで朝イチの時合終了。。
この時点では出遅れ組😭

ポイントが変わるタイミングでバイトの出方に違和感
( のらない、フックオフする )
を覚えていた事と潮に濁りがあったためシルバーにアクセントが欲しい。
グローがしっくり来ていなかったので
DELAY 170g #PIGW [ ピンクグローウイング ]
( 限定カラー )にチェンジ✨

これが大正解で中盤~終了に掛けて怒涛の追い上げ😁
周りが釣れていない時も、コンスタントにヒットし、確信へ👍

今日は余計な事はせず
釣れているジグとアクションで通すと決断したところで
ゴンっ!!
とひったくりバイトからの強烈な突っ込み😳
あがってきたのは90cmのブリ✨🐟️
(明石エリアのブリは貴重なんです。嬉しい♪)
終盤に再度時合があり、数本追加。
船中タモ入れが追い付かなくなってきたのでタモ係に立候補💪
そのまま潮もなくなり、納竿となりました😆
船中釣果はHP更新時ご確認ください↓
https://kobe-koueimaru.com/archives/category/fising
『TACKLEDATA 青物』
★MAINJIG=Boomers FLINTZ 140g~180g
「ACTION&PITCH=SLOW~HIGH」
・ZENAQ FOKEETO IKARI FB63-1
・SHIMANO OCEA JIGGER 1000HG
・SHIMANO TANATORU8 1.5号
・VARIVAS SHOCKLEADER FLUORO 30LB
★MAINJIG=Boomers DELAY 170g/200g
「ACTION&PITCH=SLOW~MID」
・beat PROPAGATE bp606-2
・SHIMANO OCEA JIGGER F CUSTOM 1500HG
・SHIMANO TANATORU8 1.5号
・VARIVAS SHOCKLEADER FLUORO 30LB
★MAINJIG=Boomers DELAY 200g/250g
「ACTION&PITCH=SLOW~HIGH」
・SHIMANO OCEA JIGGER INFINITY B65-1
・SHIMANO OCEA JIGGER 1500HG
・SHIMANO TANATORU8 2号
・VARIVAS SHOCKLEADER FLUORO 35LB
スポンサーサイト