fc2ブログ

明石沖 耕栄丸釣行2020.11.27 ~ ロングだけが正解ではない ~ の巻

Boomersスタッフ

Boomersスタッフ




11/27(金)…

[ 須磨浦港 ] 耕栄丸さんで明石沖へ行ってきました。


潮:中潮(上り 2日目)

転流:AM4:00過ぎ 東→西
潮速:AM7:00頃 最高4.4ノット

転流:AM11:00過ぎ 西→東
潮速:PM12:00頃 最高2.9ノット


朝イチのポイント到着時に当日の潮流MAX4.4ノット流れるため

最初からDELAY 250g をチョイス。

毎回当然ながらの一番潮下の左舷大ミヨシで釣座を構えるものの

船中ファーストヒットで80cmを僅かに切るくらいのメジロをGET

明石大橋東側でのカケアガリ約30mゾーンでのHIT

いつもよりワンクラス柔らかいロッド+パワーギヤリールで

ジグの初速を殺しながら、段のつかないやんわりアクション” での

狙い通りのHITでした







【 ヒットジグ 】

DELAY 250g #ZGH [ ゼブラグローヘッド ]







続いて…

少し間をおいて、FLINTZで同サイズのメジロをGET。

この頃、同船者の皆さんがロングジグでHITされているものの

釣れるのはツバス~ハマチサイズが殆ど。

船長のアナウンスから群れるベイトがどうもイワシ系ではないかと推測し

完全タチパターンと言われる大橋東詰ではあるものの

ここはハマチの猛攻にあったとしても良しとしよう…とFLINTZをチョイス。

それが当たったのかどうかは定かではありませんが…

上手くメジロを引き当てた感じとなりました







【 ヒットジグ 】

FLINTZ 160g #特攻シルバー ( 大和魂シリーズ )


お見事、ナイス特攻でした!

いつも肝心なところで助けてくれる頼りになるヤツです

(販売店様 店頭在庫のみになります。)







ポイントを数回変え、遂にあのポイントへ。。。

通称、『 ジグ墓場 』

ここで大事なDELAY 250g #ALS [アルミシルバー]を一気にもっていかれました

しかも、ラインブレイカーに巻いたところPEが高切れブー


個人的には、ジグ墓場よりも北酒場の方がいいのですが。。。

ここではジグを持っていかれる割に船中アタリ無しでした。チャンチャン







これはイカン!とポイント移動。

他の船は、癒やしのハマチ釣りに西へGO!

ほぼ全船居なくなりました

そして、我々は東側に居残りサワラ&メジロ狙いのスーパーギャンブル

最終流しでお友達同士仲良くメジロGETの方もおられましたが

ワタクシはハマチを1本追加のみで終了となりました。チャンチャン!

今の明石沖は、西のハマチは別として

朝イチにちゃんと釣っておくのが一番の得策ですね。

ワタクシのように写真を撮ったり、自分で絞めたりしてると大きなロスが発生します。

しかし、これも仕事。

また、自分で絞めて早い段階から潮氷で冷やしていると

帰るまで、すこぶる新鮮な状態で持ち帰ることができます。

しかし、いっぺんちゃんと集中して釣っとかないと

『 あの人ヘタクソ、全然釣れへんやん! 』なんて言われてしまうかもしれませんね

うーん、悩ましい~







そんなこんなですが…

守ってほしいことがあります。

以前から、たまに書いてますが…

駐車場のすぐ横、またゲートに入る前の待機場所のすぐ隣に民家があります。

ここで出来るだけ静かに待つよう心掛けていただければと思います。

駐車場でクルマから出ると、大声で話したり笑ったり

またクーラーボックスを引きずる騒音、ドアの大きな開閉音etc…

この隣で生活をさせれている方がおられます。

もし自分の家の前で

毎朝早朝から騒音を立てられたら

って考えてみて下さい。


煌々と照らすライトも然り。

待機時には出来るだけ消灯するようにしましょう。


ということで、当日同船の皆様

変に暖かい、というよりも暑い一日でしたが

意外に波風バタバタの中、お疲れ様でした。

岡船長、奥さんもありがとうございました。





耕栄丸バナー

クリック

当日の船中全体の釣果情報は、こちらをご参照下さい。




【 11/27日 16名の釣果 】

メジロ … 13本
ツバス~ハマチ … 20本
サゴシ~サワラ … 6本
トラフグ … 1本




【 村井の釣果 】

メジロ … 2本
ハマチ … 1本
バラシ … 1本( スレ掛かり?身切れ )

-------------------------------------------------------------------

【村井使用タックル】

ロッド:オリジナルジギングロッド 64MS-MODERATE Jig Best:200g
リール:19ステラSW 8000HG
ライン:クレハ シーガーPE X8 300m #2.0+シーガー150 #8
フロントフック:VAN FOOK スピアーフック #5/0ツイン仕様自作フック

ロッド:オリジナルジギングロッド 63LS-MODERATE Jig Best:150g
リール:19ステラSW 8000PG
ライン:クレハ シーガーPE X8 300m #2.0+シーガー150 #8
フロントフック:VAN FOOK ジゲンハイパー #6/0段差仕様自作フック

ロッド:フェンウィック FVR66CML-J(改)
リール:17オシアジガー1500HG
ライン:DUEL HARDCORE X8 PRO 300m #2.0+シーガー150 #8
フロントフック:VAN FOOK スピアーフック #4/0ツイン仕様自作フック

ヒットジグ
DELAY 250g #ZGH
FLINTZ160g #特攻シルバー ( 大和魂シリーズ )



スポンサーサイト



Posted byBoomersスタッフ

コメント 0

There are no comments yet.

コメントの投稿[Leave a Reply]