fc2ブログ

海豚艇にて上州屋様タチウオ釣り研修会

Boomersスタッフ

Boomersスタッフ

集合写真

こんばんは、企画開発スタッフ村井です。

9/18(火)…明石二見港から出船の 海豚 さんにて

㈱上州屋様主催、「タチウオ釣り研修会」へ

僭越ながら、ジギング講師のご依頼をいただき参加して参りました。

当初の予定は8名様でしたが、6名様での研修会となり

前半はジギング、後半はテンヤでのエサ釣りといったスケジュールでした。







大胆不敵なネーミングw

それにしても、海豚って大胆なネーミングですね。

最初、イルカかと思っていました、すみません。







まずはタックル説明から

まずは、出船前に船上でタックルの説明。

実釣時のポイントと、お客様にオススメしていただく時のポイントを踏まえて

カミカミながらご説明させていただきました。






真剣に聞いて下さっています。

皆さん、真剣に話を聞いて下さいました。







只今鋭意準備中

イザ出船。

皆様、和気あいあいながらも気合十分、準備に取り掛かります。

これも勉強、お仕事ですからね!

ポイントへ向かう途中、いろいろとお話をさせていただき

皆様から積極的なご質問もたくさんいただきました







本日のご馳走

本日のご馳走です。

先日、名前を発表したばかりの低重心ベリーショートフォルム


FLINTZ ~フリンツ~


画像は私の手作りであるPROTOモデルですが

商品は、もう間もなく…

たぶん…

今秋発売を予定しています。

今回の使用は140g・170gです。

( 実際の商品は170g → 180g となります。 )







なんと一投目で

初めての方もいらっしゃるので

ポイントへ到着後、まずは実釣にてレクチャー。

が…

ナント!

その一投目でレクチャー中に釣れてしまうというミラクル

スレ掛かりですけどね。







部長vs船長

恐怖の部長vs船長

というのは冗談で、気心知れた関係の中

本日のスケジュール確認等、綿密に相談されていました。







部長スマイル

おっとバレた!

本日は宜しくお願いします!







さぁ、頑張って!

さぁ、イザ実釣開始。

身体でタチウオジギングを覚えましょう!







#SZGにて

今回の幹事役 京都右京店 Y口さん 早速のHIT!

さすが丹後で青物ジギングもされるとあって筋がいい

#SZG [シルバーゼブラグロー] で連発!!



もしかしてデカイですか!?

もしかしてデカイですか!?


迷宮入り!?w

途中、迷宮入り


いや連発です。

すぐにまた連発!!


チャートピンクマスター

#CHP [チャートピンク] でも連発!!

このあともずっと#CHP [チャートピンク]を気に入って使って下さいました。


ダブルヒットでコマネチ!

私も…

ダブルヒットもアリアリで。

Y口さんの脚がちょっとヤバイですね。

コマネチ!






本日の竿頭!?

続きまして本日の竿頭…かも!?

マリンコンパニオン奈良橿原店 Y田さん

最初から非常に筋が良いシャクリで、パッと見ただけで釣れると直感。

質問も終始積極的で、結果も1等賞だったのではないでしょうか。


いい感じ!

フォールでのタチウオの“絡み”も解るようになり

#SZG[シルバーゼブラグロー]#RG[レッドゴールド] で終始掛けていました。

お見事でした!!






眠い~w

滋賀栗東店 O田さん

多少ぎこちないながらも、黙々と黙々と連発!!


眠いけど連発

こちらも #SZG[シルバーゼブラグロー] ですね


連発連発!




眠いけどナイススマイルw

一番遠いところからのお越しで睡魔と戦いながらも

竿頭かセカンドを取るくらいによく釣られていました。






パワハラ!?w

途中、部長のパワハラ 撮影シーンも






シビレるヒットシーン

今回、テンヤ釣り講師役の奈良店 T口さん

テンヤ釣りとのアクションギャップに翻弄されながらも

コツを掴むと連発モード突入!!


さすがのオーラ

エキスパートのオーラは隠せませんね。

#CHP[チャートピンク]#RG[レッドゴールド] メインに釣っていただきました。






ナイススマイル!!

そして、ナイススマイルな京都伏見店 K森さん

最初は全くの初めてということで苦戦されていましたが

徐々に慣れてくるにつれてヒット数が増えましたね。

一番のオススメ #PPI [パイロットピンク]を気に入っていただきました。

ほんと、素敵なナイススマイルです!






今日もコレ20180918

途中のブレイクタイム。

毎回、絶対この組み合わせ。

何日続いても、欠品していないかぎり同じです。(ワンパターン)






部長HIT!

そしてタチジギエキスパートである、K野部長。

#SZG [シルバーゼブラグロー] で余裕のヒットです。



よっ、部長!

続いてヒット。

ちゃんと口周りで喰わせてますね。お見事です!



またまた、よっ、部長!

#RG[レッドゴールド]でも。

カラーローテーションも大事ですね。



船での友釣りw

ジグでジグを釣る!

部長、タチウオだけでは飽き足らず、欲張りさんですな

このあと2度のドラマが…

2回とも得体の知れない強烈な引き。

上手くいなしながら上げてこられるも、残念ながらのフックオフ

重々しい、タタキ(首振り)でしたがサメではないような…

(一時、背びれを出して泳いでいるのを見ました…)

とにかく、あと一歩惜しかったです!






大阪タチウオおじさんも

ワタクシ、大阪のタチウオおじさんこと村井も

合間にちょこちょこ竿を出させていただきキャッチ。

スレですけど…

#CHP[チャートピンク]、明石界隈ではよく釣れる必携カラーです。






安定の#SZG

#SZG[シルバーゼブラグロー]釣れて当たり前ですね。


#BSQ[PROTO]で

数が出来なかったので、皆さんには見せてない #BSQ [ブーマーズスクイッド]

やっぱ釣れますわ。

皆さんがテンヤの研修に入ってから、一人ジギングタイムで連発。

#BSQ [ブーマーズスクイッド]の存在を内緒にしておいてよかった

※申し訳ありませんがテンヤ講習の模様は割愛させていただきますね。




DSC_4622

結果、ワタクシは合間に釣りをさせていただき

F2.5~F3クラスを14本とサゴシを1本でした。

実はF4.5くらいのを1本上げてきましたが

タチウオハサミを取ろうと一瞬気を抜いた途端にスルリとさようなら~でした。

今回のポイントは水深40m~90mと幅広く攻めましたが

水深が浅いところでも潮が動きだ出した時、また風が出て船が流れる時など

二枚潮の影響も重なり、軽いジグでは底取りが難しくなったり

オマツリが激しくなったりという釣りに集中し難い厳しい展開となります。

そんな時は必ず150g前後~200g前後のウエイトがないと釣りが成立しません。

今回のパターン的には、ボトムから10m前後に反応が固まることが多く

単純にキビキビジャークでの “上げ ” のパターンでは難しい状況でした。

よく釣っていた方達に共通していたのは、ロッドティップが返らないシャクリ

ジグが跳ねないアクションを自然に実践できていること。

それにプラスαを求めるなら…

僅かな反応(纏わりつき・アタリ)を感じたところでのフリーズ

一瞬のフリーズからクラッチを切ってのフリーフォールでリアクションを誘う等

テクニカルな一面も多分に見えた一日でした。

そんな時は必ずといっていい程、魚探の反応がボトム付近に固まっていたとしても

水面付近まで散らばっていることも多いので、たまには上の方まで誘ってみることも必要ですね。

当日は結構タフな環境だったかと思いますが

そんな中でも皆さん頑張ってたくさん釣っていただいたかと思います。

厳しい環境化で生まれ育ったBoomers FLINTZ

あなたの頼りになる先発エースとして

また絶対なる守護神、抑えのエースとして

是非とも宜しくお願いいたします。

今回、研修にご参加の㈱上州屋各店様・マリンコンパニオン奈良橿原店様には

入ること間違いないと思います。

ねっ!部長ー!


この度は、研修釣行にお招きいただきました㈱上州屋様K部長
ご参加いただきました㈱上州屋様社員の皆様
そしてイレギュラーにもかかわらず快適な釣りを提供してくださった
海豚 大村船長、一日お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

私にとっても大変勉強になる有意義な一日となりました。
また宜しくお願いいたします。
皆様にとって、今回の研修釣行が商売の良き糧となりますよう
心よりお祈り申し上げます。



マリンコンパニオン奈良橿原店様研修釣行記事

上州屋京都伏見店様研修釣行記事

上州屋滋賀栗東店様研修釣行記事






海豚号

ちなみに海豚さんは通常タイラバ専門での乗り合い・チャーター便となっています。

今回は特別に、㈱上州屋K部長とお友達ということもあり

タチウオ便を出していただきました。

タイラバの状況にもよりますが、チャーターであれば相談は可能とのことです。





logo-trans.png


    こちらをクリック


【 9月18日海豚2号艇での7名ジグ全体釣果 】

タチウオF2~F3.5…100本越え
サゴシ…1本



----------------------------------------------------------------------

【村井使用タックル】

ロッド:フェンウィック FVR66CML-J(改)
リール:オシアカルカッタ 300HG
ライン:ヨツアミ スーパージグマンX8 300m #0.8+シーガー150 #5+#12(先糸80㎝)
フック:タチウオ専用フック フロント段差#1/0ショート+リア カルティバ太刀フック4本BL 1/0

ロッド:オリジナルタチウオ専用ベイトロッド6'3" Jig 60~100g用 (170gまで可)
リール:ミリオネア 200BB(シングルパワーハンドルチューン)
ライン:ヨツアミ スーパージグマンX8 300m #0.8+シーガー150 #5+#12(先糸80㎝)
フック:タチウオ専用フック フロント段差#1ロング+リア カルティバ太刀フック4本BL 1/0

ヒットジグ
FLINTZ140g(PROTO)#SZG・#RG・#CHP・#PPI・#BSQ
FLINTZ170g(PROTO)#SZG・#RG・#CHP・#PPI

-------------------------------------------------------------------


スポンサーサイト



Posted byBoomersスタッフ

コメント 0

There are no comments yet.

コメントの投稿[Leave a Reply]