Boomers 発売予定第一弾PROTOチラ見せ!?

現在、鋭意開発中のロングジグ…コードネーム:RBLDシリーズです。
詳細を語るには、まだ時期尚早ではございますが
ぼちぼち販売ルートの確保および開拓も必要な時期となって参りました。
ということで…
悪戯にモザイクで隠し続けていても、ただ悶々とさせてしまうだけ

なので、


チラ見せします!
まっ、一見ただのロングジグです


とりあえず、毎回ボーズなしで釣果は出てます

製作者の意図としては、完全に青物用なのですが
たまたま神戸沖のタチウオに使ってみたところ釣れるわ釣れるわ

色も何も関係なく、鉛むき出しのストリップ状態でガンガンあたり
そしてガンガン切っていかれました

同時開発中のベリーショートモデル:VSFL170gも
これはこれで、主にタチウオ用として開発しているところ
思いの外、青物が喰ってくるので嬉しい誤算、嬉しい悲鳴を上げています。キャー!!
この調子で、そろそろ丹後や鳥羽沖でも青物と勝負しに行ってきます。

怪しい住人
ベランダで一人エア・スキューバーダイビングを楽しんでいる訳ではありません。
やっと天気が回復したので、ロストしたPROTOの補充分を鋳込みました。
それにしても今日は暑かったですね。
ベランダで日焼けしたかも。。。

本当はベランダで火を使ってはいけないのですが…

工場サンプルが出来るまでは、ちょっとだけゴメンナサイ


手持ちの鉛(硬鉛)が切れたので僅かな数で終了。
(ワイヤー曲げるのも指が痛い!)
しかし鉛の入手先を早く探さないと、次切られたらヤバイね。。。
コイツらを調整して、また挑んできます

既存有力メーカー各社様と比較すると拙いばかりではありますが
ギア比がどうだの、ピッチがどうだの…
と小難しい言葉を使って、見せ掛けだけの理論武装に終始せず
ビギナー~ベテランに至るまで
『誰が使っても簡単で使い易く良く釣れるものを世に送り出す』
という基本コンセプトは釣具開発に携わり続ける限り
過去も未来も、今まで通り生涯変わりません。
そして流行っているからといって
他人のアイデアを平気で盗用するようなことは一切致しません。
Boomers~流行を創出する者・流行を牽引する者~の名に恥じず
流行りに甘んじず自己流を貫き通し
そこに熱い情熱を籠め、焦らずじっくりと真っ向勝負を挑んでいきます。
今後のBoomersにご期待下さい。
スポンサーサイト